blog
幼稚園の制服

3月21日 新入園児用品渡し   4月からの入園を控えた親子が幼稚園に制服や用品を受け取りに来てくれました。 生憎の雨天でしたが、たくさんの荷物の持ち帰りをありがとうございました。   入園式までに、 […]

続きを読む
blog
お父さん先生を体験して

今年度は日曜日開催のヤキイモ大会があったため、 たくさんのお父様にお父さん先生を体験していただきました。 お父さんにとってもお子さんにとっても思い出深い一日となったようです。   感想文の一部を抜粋してご紹介さ […]

続きを読む
blog
春の佳き日に

3月16日。 厚徳幼稚園61回目の卒園修了式。   心身ともに大きく成長した39名の卒園生。 修了証書を受け取る子どもたちの姿にご父母の姿が重なってみえました。 送迎やお父さん先生をしてくださるお父さんが年々増 […]

続きを読む
blog
体操の時間

毎週木曜日の体操の時間。 ワクワクしている子、ドキドキしている子、様々な感情が溢れています。   3学期のまとめとして体操の参観日がありました。 運動の技術だけでなく他の面でも多くのことを学ぶきっかけとなりまし […]

続きを読む
blog
卒園式の前に

卒園式前日。 年長さんにとって幼稚園最後の朝礼と体操。 お母さん方にも園庭内でご覧になっていただきました。   入室前、年長さんとお別れをするために、年中少さんがアーチを作りました。 とても小さなアーチをくぐり […]

続きを読む
blog
最後のお弁当の日

3月7日。火曜日。 年長さんにとって、みんなで食べる幼稚園最後のお弁当の日。 年長組のお母さんにとっては、お弁当を作る幼稚園最後の日。     我が子のために忙しい朝、 手間暇をかけてお弁当作りをして […]

続きを読む
blog
ボール投げ測定

ボール投げ教室の初回と最終回は測定の日。 どの子も前回より大きく記録を更新していました。 K先生が手取り足取り丁寧に指導してくださったお蔭です。 17メートルという記録も生まれました。 将来、高校野球やプロ野球で活躍して […]

続きを読む
blog
ボール投げ教室の感想(保護者より)

今年度から始まったボール投げ教室。 保護者の方からの感想を一部抜粋して紹介させていただきます。   ★毎月ボール投げの時間を楽しみにしていました。今は自由にボール遊びができる場所も限られています。貴重な体験をさ […]

続きを読む
blog
ボール投げ教室の感想(園児より)

4月から10回のボール投げ教室を開催しました。 指導していただいているのは上尾高校野球部出身のK先生。 K先生が園に到着すると、あっという間に子どもたちに囲まれています。 大人気です。 一人ひとりに丁寧にボールの投げ方を […]

続きを読む
blog
お別れ会とお別れ会食

本堂での卒園式の練習の後、お別れ会を行いました。 年長組と年中少組がお互いにプレゼント交換をしました。   持ち帰ったプレゼントは是非おうちで活用してくださいね。 幼稚園に戻り、縦割りのクラスで、お別れ会食を行 […]

続きを読む