blog
ボール投げ教室

1月30日 ボール投げ教室   例年、この時期は園庭が凍結のためぬかるんでいるのですが、 今年は雨が降らず、園庭が凍ることがありません。 毎日、園庭でも遊べて大満足です。   久しぶりに園庭でボール投 […]

続きを読む
blog
ちゅうりっぷ組の鬼のお面

1月23日 ちゅうりっぷ組「鬼のお面制作」   2月の節分でお家で使えるように鬼のお面を作りました。 お家の方と一緒に楽しく作れましたね。   次回は、入園準備のための保護者説明会です。 子どもたちは […]

続きを読む
blog
新年会・1月の誕生会

1月22日 新年会・1月の誕生会   平成31年亥年。 先生たちの出し物はお正月に相応しい「福笑い」。   面白い顔が出来上がり、みんな喜んでいましたね。 その後、保育室では子どもたちが福笑いを楽しん […]

続きを読む
blog
親子観劇会

1月21日 新年親子観劇会   埼玉会館で劇団銀河鉄道の公演を観ました。 演目は「かさじぞう」と「3まいのおふだ」でした。   山姥が出てくるので少し心配でしたが、概ね楽しんでいたようです。 厚徳幼稚 […]

続きを読む
blog
お茶会

1月18日・25日 年長組お茶会     5月から5回のお稽古を行い、和室での立ち居振る舞いを覚えました。 そして、おうちの方をお招きしてのお茶会を開きました。   お点前をしてくださるのは […]

続きを読む
blog
ヤキイモパーティー

1月13日 ヤキイモパーティー   ヤキイモパーティー開催のため、お弁当持参で一日保育を行いました。 当日は雪の予報でしたが、暖かな日差しに恵まれて、戸外での活動もできました。   前の週の金曜日、年 […]

続きを読む
blog
3学期始業式

1月7日の冬休みのさくら組に続いて、本日3学期が始まりました。 元気な皆様に再開できたことを大変うれしく思います。 楽しい冬休みを過ごしたことを子どもたちは報告してくれました。   3学期は短い期間ですので、体 […]

続きを読む
blog
年賀状の投函

年賀状を幼稚園でかきました。 年長さんは文字もイラストもしっかりと描けるようになりましたね。   天気の良い日に、近くのポストへ年賀状を投かんに行きました。 年末の道路は車や人の通行量が多かったですね。 &nb […]

続きを読む
blog
プラネタリウム見学

冬休みの前に、年長さんだけ特別、宇宙科学館でプラネタリウムの見学をしました。 保育園のお友だちと一緒でした。 そのため、館内ではゆり組は白帽子です。   子どもたちが冬の星座をたくさん知っていることに驚かされま […]

続きを読む
blog
わくわくどきどきサイエンスショー

毎年年末に外部の専門家をお招きして、お楽しみ会を開催します。 平成最後の年は、サイエンスショーを依頼しました。   見るだけでなく参加型で、楽しい時間を共有することができました。   *くうきほう実験 […]

続きを読む