blog
遊び心

? ? 赤い羽根の募金を行っています。 各家庭から募金をお預かりし、毎年共同募金会に送金しています。 ? 「お手持ちの封筒に入れてください」とお願いしたところ、 折り紙で封筒を作り、絵まで描いてくれたMちゃん。 妹のYち […]

続きを読む
blog
再会

? ? 10月1日 都民の日 都内に引っ越したD君が、幼稚園の休園日ということで遊びに来てくれました。 久しぶりの再会を喜ぶすみれ組さん。そして先生たち。 ? 一緒にゲームなどをして過ごす時間もありました。 「厚徳幼稚園 […]

続きを読む
blog
三輪車

三輪車のペダルを漕いで進むことのできなかった女の子が、 「園長先生、三輪車漕げるようになったの」 今朝、満面の微笑みで、赤い小さな三輪車に乗って報告に来てくれました。 ? それを見ていたクラスの友だちに、 「良かったね。 […]

続きを読む
blog
支えあう力

今日は木曜日なので、体操の先生の指導のもと、 年中組はパラバルーン、年長組は組立体操の練習をしました。 ? 今年のパラバルーンは、クラス別。 子ども達が力を合わせて、頑張ります。 ? ? ? ? これを見て、たんぽぽ組さ […]

続きを読む
blog
ミニ運動会

9月25日 ちゅうりっぷ組ミニ運動会 ? 保育室2階で、ミニ運動会を開催しました。 ? 初めは、アンパンマン体操。みんな元気に踊れましたね。 続いて、お母さんと一緒のかけっこ。みんないい笑顔でした。 ご褒美のメダルは、先 […]

続きを読む
blog
運動会

今朝は、小学生のお兄さん・お姉さんと一緒に登園する姿を多く見かけました。 運動会の振替休日のようです。 ? 先週末、北浦和小学校の運動会に行きました。 卒園生の活躍、成長を見ることができ、 また、年長児の就学に向けての期 […]

続きを読む
blog
お地蔵さま

境内や園庭に彼岸花が咲きました。 ? ? ? ? 秋の彼岸に合わせて、緑色の茎がすっと伸び、赤い花が咲き始めます。 しばらくして葉が咲きます。 そして、いつの間にか、この場所に彼岸花が咲いていたことを忘れてしまう時期を迎 […]

続きを読む
blog
中秋の名月

9月19日 十五夜 ? 今年の十五夜は、満月を見ることができそうですね。 幼稚園では、ススキやリンゴを飾り、準備万端。 タイミングがうまく合い、庭のススキを飾れたことがとてもうれしいです。 子ども達にはお土産でリンゴを配 […]

続きを読む
blog
祖父母の皆様と

9月13日 お楽しみ会(敬老会) ? 台風18号上陸前の穏やかな日に、祖父母様をお招きし、お楽しみ会を行いました。 市内はもとより、日本各地から、137名の皆様にお集まりいただきました。 ? 朝礼では、お地蔵さまに灯りと […]

続きを読む
blog
年中組遠足

9月10日 年中組遠足(新座:小泉ぶどう園) ? 爽やかな天気に恵まれ、 年中組の子ども達は、先生とお手伝いのお母さんと一緒にぶどう園へ遠足に出かけました。 ? 朝の登園時間に、「なんで今日は年中さんが一番遅く帰るの?」 […]

続きを読む