2014年1月9日
1月8日 3学期始業式 ? 幼稚園に元気いっぱいの子ども達が戻ってきました。 冬休みの楽しい話をたくさん聞かせてくれてありがとう。 ? 3学期は僅か47日。 1年のまとめの時期です。 一日一日を大切にし、進学・進級に向け […]
2014年1月7日
1月7日 ? 子どもの頃は苦手だった「七草粥」。 でも自分で作ると愛着を感じます。 不思議ですね。 ところで、召し上がりましたか? ? さて、いよいよ明日から3学期が始まります。 先生たちは、元気いっぱいのみんなに会える […]
2014年1月1日
新年おめでとうございます ? 2014年がスタートしました 皆様にとって素晴らしい一年でありますように ? さて、厚徳幼稚園には、4人の午年の先生がいます 誰かわかりますか? 3学期が始まったら、探してみてください ? […]
2013年12月24日
12月20日 2学期終業式 ? 2学期が無事に終了しました。 保護者の皆様、日頃より幼稚園へのご支援、ご協力をありがとうございました。 たくさんの行事を経験し、友だちや先生とのかかわりの中で、多くのものを獲得した子ども達 […]
2013年12月20日
12月19日 中学生と幼児のふれあい体験 ? 学区内の本太中学校の3年生が家庭科の授業で来園。 中学生を初めて見た時、「大人見たい」と圧倒されていた年長さん。 体操が終わってからの時間を、ペアに決まった中学生と一緒に過ご […]
2013年12月20日
12月18日 『マイムランド』公演 ? 年末のお楽しみ会として、数年振りにピエロのチップとナムをお招きしました。 初めから、子ども達はピエロの二人の動きに釘付け。 ? ? 初めてみるパントマイム。 見えていないはずのも […]
2013年12月16日
12月11日 おもちつき ? 前日に恵みの雨が降り、絶好のグランドコンディションで当日を迎えました。 今年も体操の先生方の応援をいただき、お餅つきを行いました。 そして、今年は担任の先生たちも餅米を練るところからお餅つき […]
2013年12月10日
最近、風邪をひき、マスクをしています。 それにいち早く気付いた年少組のKちゃん。 「園長先生風邪ひいちゃったの?早く治るといいね。お大事に」 ? いつもは何気なく子ども達に言っている言葉。 一番小さな年少さんから声かけし […]
2013年12月10日
12月8日 成道会(じょうどうえ) ? お釈迦さまがお悟りを開いた日です。 ? 幼稚園では、12月4日のお誕生会の前に行いました。 理事長先生のお話を聞いたり、パネルシアターを見たりしました。 お土産に、年長さんは施本、 […]
2013年12月10日
12月7日 お遊戯会(おまけ) ? 年長組さんの発表の後は、恒例の先生たちの出し物。 ? その前に、お母様方の出し物。 今年は、ジェスチャーゲームでした。 ? 観客の中から選ばれた5名のお父さん、お母さん。 ? ? お題 […]