blog
感じる心

5月16日 春の親子観劇会   南浦和の文化センターで親子観劇会が開催されました。 3園合同でした。 厚徳幼稚園にそっくりな制服の幼稚園と一緒で、間違えてしまいそうでしたね。   広いホールで、お母さんやお父さんと一緒に […]

続きを読む
blog
ゴミスクール

5月12日 ゴミスクール   さいたま市の職員の皆さんが、子ども達にゴミの分別の大切さを知ってもらおうと、 『ゴミスクール』を開催して下さいました。   駐車場には、3台のゴミ収集車が展示され、しくみについて説明して下さ […]

続きを読む
blog
はなまつり

5月9日 はなまつり   園内は色とりどりの花でいっぱいです。 お釈迦様のお誕生をお祝いする『はなまつり』を厚徳幼稚園では月遅れの5月に行っています。       前日の朝、子ども達が『はなまつり』のために花を自宅から持 […]

続きを読む
blog
一日保育始まり

お待たせしました。 今日から年少さんは一日保育が始まりました。   昨日の遠足で、みんなと一緒にお弁当を食べる楽しさを知ったようですね。 その成果が十分に現れた初日でした。   今日は合同保育を行っていたので、2クラス合 […]

続きを読む
blog
春の親子遠足

5月7日 春の親子遠足(別所沼公園)   大型連休の翌日、ようやく延期していた春の遠足が実施できました。 そして絶好の遠足日和に恵まれました。     年長さんは新緑の美しい公園内を散歩しました。     春の草花を身近 […]

続きを読む
blog
サッカーに親しむ

本日は晴天。少し暑いくらいでした。         浦和レッズハートフルクラブのコーチの皆さんが、年長さんにサッカーを教えてくださいました。         運動の技術だけでなく、心を大切にすることをしっかりと教えていた […]

続きを読む
blog
園内めぐり

4月30日 園内めぐり   今朝は、お父さんに送ってもらうお子さんが目立ちました。 連休の合間でお父さんは仕事が休みだったのでしょうか…?   天気が悪く、 「幼稚園がいやだ 」 と朝から泣きながら登園するお子さんもいま […]

続きを読む
blog
お祝い

今日は4月生まれのお誕生会でした。 18人のお子さんのお祝いをしました。 今月が最も人数の多い月です。   今年も自由画帳と人形と紙風船をプレゼントしました。 毎年同じものだと思わないでください。   タオル人形は黄色の […]

続きを読む
blog
年中組の体操

今日から年中組の体操教室が始まりました。 みんな一生懸命頑張っていましたね。       自分で頑張ろうとする力を応援します。 毎週木曜日が楽しみになりますように。

続きを読む
blog
初めての保育参観

今日も良い天気でした。     少しずつ園生活に慣れてきた年少組さん。 自分らしさを発揮し始めました。 そして初めて園内での様子を参観していただきました。   主活動ではお母さんの顔をクレヨンで描きました。 いかがでした […]

続きを読む