2023年4月10日
Q2.当園で、保護者の方が経験されて良かったことや素晴らしかったことを教えてください。 ★入園時よりコロナ禍でしたが、そんなことも感じさせないくらい親子共に園生活を楽しみました。感染対策も徹底されており、時々の状況下で園 […]
2023年4月10日
Q1.当園で、お子様が経験されて良かったことや素晴らしかったことを教えてください。 ★コロナ禍で中止となってしまった行事などもありましたが、普段の生活では経験できないような様々な事を体験させていただき、この3年間で心身と […]
2023年4月4日
今年の桜の開花時期が早まっているとニュースになっています。気づいたことがあります。今年の桜の花びらの色が例年より濃い桜色のような気がします。いつもは白に近い桜色。気象条件によって違うのでしょうか。少し気になりました。 例 […]
2023年4月2日
満開の桜の中、5年度がスタートしました。園庭は桜のじゅうたんで桜色に彩られています。みんなが楽しめるように新しいことをいっぱい考えました。どうぞよろしくお願いします!
2023年3月22日
境内や園庭の桜が満開となり、昨日はWBCの準決勝で侍ジャパンがサヨナラ勝ちをし、気持ちの良い朝を迎えました。 本日は、新入園児の制服と用品の受け取りの日でした。 入園式まであと僅かとなりました […]
2023年3月21日
卒園式の動画をアップしました。在園の方申しくは2022年度卒園児のご父兄のみ閲覧可能です園から配布のパスワードが必要になります。
2023年3月9日
本日は、今年度最後の体操教室の日でした。 努力してできるようになったこと、たくさんありましたね。目標に向かって努力すること、覚えましたね。友達を応援したり、みんなで協力したりすることも経験しましたね。小学生 […]
2023年3月9日
3月8日 3月の誕生会。今年度最後の誕生会でした。 半日保育の日の降園後、お昼休みの時間帯に、誕生児と保護者様と教職員だけが地蔵堂に集まって行ったミニ誕生会。3年間続きました。 誕生会前日、招 […]
2023年3月9日
3月7日 年長さんと年中少さんとのお別れ式。 朝礼後の朝の体操では、どうぶつ体操とパプリカを踊りました。 年長さんから年中少さんへ。年中さんから年長さんへ。年少さんから年長さんへ。退職予定のM先生からみんなへ。順番にお別 […]
2023年3月9日
3月7日 クラスで食べるお弁当、そして一日保育の最終日。 年長さんにとって特別感あふれるお弁当タイムでした。 お家の方からのメッセージを読み、涙が止まらなくなったり、「自分でカービィの蒸しパンを作ったんだよ […]