• 令和6年度未就園児親子登園について

    大変お待たせしました。

    令和7年度に幼稚園入園を検討している親子のプレ保育として、未就園児親子登園「ちゅうりっぷ組🌷」を開催します。

    令和6年度も、昨年度好評だった3つの異なるタイプのちゅうりっぷ組を開催します!

    本日より受付開始しました。

    前年度と少しだけ前向きに変更となっていることもあるので、厚徳幼稚園HPの未就園児クラスのページを是非ご覧ください!

    フォームでのお申し込みをお待ちしています。

  • 3/23園庭開放中止のお知らせ

    本日予定していた園庭開放は、雨天のため、中止になります。
    楽しみにされていた皆様には大変申し訳なく思っております。

    次回の園庭開放は、4月20日(土)です。
    雨天続きの反省を踏まえ、令和6年度の園庭開放は、雨天時には室内遊びができるように内容を変更します。
    ご希望の方はぜひ申し込んでくださいね。

    令和6年度の園庭開放や未就園児親子登園の日程等につきましては、近日中にHPでご案内します。

    ※新入園児保護者様で、園より用品のお渡しの連絡を受けている方は、のびのびで使用している地蔵堂にお越しください。

  • 今日は運動会♪(プログラム)

    本日は予定通りに運動会を開催します。

    園児の集合時間は9:00です。

    未就園児ちびっこあつまれのかけっこ、卒園生(在園児兄姉)競技のスプーンレース、終了時刻は、進行状況によって、ご案内時刻と前後することをあらかじめご了承ください。

    スプーンレースでは、途中のカラーコーンの周りを学年の数、回ってくださいね。中学生以上は8回です。卒園生保護者の方の参加も大歓迎です。ゴールではお土産も用意していますよ。

    皆さんで素敵な運動会を作り上げていきましょう!

  • 9/27親子登園 わくわくたいけんちゅうりっぷ組④

    プレ幼稚園「わくわくたいけんちゅうりっぷ組」の4回目。

    今回は園庭でミニ運動会を行いました。少し暑い中、眠い時間にも関わらず、たくさんの皆様の参加をありがとうございました。

    のびのびルームちゅうりっぷ組でおなじみの「アンパンマン体操」、障害物競走の「かびるんるんを退治しに行こうレース」、先生がかごを背負った「玉入れ」の3種目を行いました。

    最後まで頑張ったお友達に、メダルとお土産をプレゼント。

    今度は、10月7日(土)の厚徳幼稚園の運動会で、未就園児の種目「かけっこ」に参加してくださいね。予約の必要はありません。10時頃の予定です。幼稚園に通っていない小さなお子さんはどなたでも参加できます!お家の方が抱っこして参加していただいても構いません。ささやかなお土産を用意してお待ちしています。

    さて、次回のわくわくたいけんは10月18日です。幼稚園の運動会も終わって、秋が深まる頃に、秋の製作をしてみたいと思います。なお、入園説明会も同日に開催します。皆さん、また遊びに来てくださいね!

  • R5お楽しみ会(敬老会)プログラム
  • 8/26園庭開放 あおぞら♪お外あそび

    中止が続いていた園庭開放日。久しぶりの青空。
    厚徳幼稚園の園庭で遊ぶこと楽しみにしていた皆さんの願いが叶いました。

    暑い日でしたが、終了の時間まで、日除けのある砂場で遊んだり、テントの中で休憩をしたり、お家の方と一緒に楽しく遊ぶことができましたね。

    次回の園庭開放でお会いできることを楽しみにしています!ありがとうございました。

  • 8/26(土):園庭開放のお知らせ

    2回連続で雨天のため中止になってしまった園庭開放。

    明日の天気予報は晴れ。

    楽しみにされていた皆さん、大変お待たせしました。

    8月28日(土)10時から11時30分まで、幼稚園の園庭で思いっきり遊びましょう。

    幼稚園選びの時期を迎え、保護者同士での情報交換もできたらいいですね。

    厚徳幼稚園の良さをたくさん知ってくださいね。

    なお、暑さ対策として、帽子や飲み物を各自ご用意ください。

    先生たちは、日除けのある砂場が人気になると予想して、準備を整えてお待ちしています。

  • 厚徳幼稚園

    厚徳幼稚園は昭和31年に浄土宗廓信寺の寄付により創設されました

    保育目標 明るく正しく・仲よく 

    お寺の境内にある豊かな自然に囲まれた北浦和にある幼稚園です
    厚徳幼稚園は昭和31年の開園以来、初代園長の「幼児の将来の幸せのため、幼稚園と家庭と地域の皆様がひとつになって、元気でたくましい、また相手を思いやるやさしい子の育成を願う」という幼児教育に対する 深い熱意を継承し、「明るく正しく・仲よく」のに従い、教職員が一丸となって保育に取り組んでいます。

    仏教保育を中核に年齢やその場に応じた一斉保育と自由保育の形態で行っております。いつも仏様を拝み、仏様の教えを守って、明るく素直でお互い助け合い、たのしく生きていけるような心と体の育成をめざし、保育を行っています。

    令和2年の夏、園舎内の改修工事と園庭総合遊具の交換工事を行いました。
    木目を基調とし、自然の中に調和した空間になりました。

    令和7年には創立70周年を迎えます。親子3代で通う方もいたり、卒園生が先生となって戻ってきてくれたりする、地域に密着した幼稚園です。

    厚徳幼稚園
    〒330-0074
    さいたま市浦和区北浦和3-16-21
    JR京浜東北線北浦和駅より徒歩7分
    電話:048-824-1582

  • Instagramを始めました

    厚徳幼稚園Instagramを始めました。

    幼稚園の様子、先生達からのメッセージをお伝えしたいと思っています。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  • 令和5年度親子登園「ちゅうりっぷ組」のご案内
    令和5年度より、厚徳幼稚園の未就園児親子登園「ちゅうりっぷ組」は会員制ではなく、開催日ごとの申し込みの形式に変わります。 今までの午後のちゅうりっぷ組に加えて、水曜日午前中の地蔵堂ホールでのちゅうりっぷ組や土曜日午前の園庭開放が加わります。 初回は、4月8日(土)10:00~11:30の園庭開放(雨天中止)です。 申し込み受付開始は4月4日(火)11:00です。フォームからの受付となります。もちろん電話予約(平日のみ)も可能です。 対象年齢は令和2年4月2日から令和3年4月1日生まれのお子さんと保護者の方です。お知り合いの方にもお伝えいただければ幸いです。 詳細は下記をご覧ください。 R5ちゅうりっぷ組のご案内 お問い合わせは、平日の10:00~17:00の間に幼稚園(048-824-1582)にお電話ください。
  • 4/8(土)園庭開放のお知らせ

    未就園児親子登園ちゅうりっぷ組

     園庭開放「あおぞら♪お外あそび」

      日にち:令和5年4月8日(土)雨天中止 時 間:9:30~11:00 場 所:厚徳幼稚園園庭 対象者:令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれで、令和6年度に幼稚園入園をお考えのお子様と保護者の方 募集人数:40組程度 申込受付開始:令和5年4月4日(火)11:00~ 申込方法:申し込みフォーム   https://forms.gle/G5GKiR3AqyHhPCof7  または電話(平日のみ)   費 用:無料   幼稚園のお庭や三輪車やお砂場、大型遊具で、元気いっぱい、からだを動かしてあそびましょう。   但し、安全を確保するため、申し訳ございませんが、対象年齢以外のきょうだいは一緒に遊ぶことができません。おうちの方と一緒に見学していただくことは可能です。   お問い合わせは、4月3日以降の平日10:00~17:00の間に、厚徳幼稚園(048-824-1582)までお電話ください。園HPの問い合わせ先のメールでもお受けできますが、回答に時間を要する場合もございます。ご了承くださいませ。   廓信寺境内や厚徳幼稚園園庭は桜色の絨毯が敷かれています。本日も新1年生がランドセル姿で記念撮影に来ていました。お時間がありましたら、皆様もどうぞ桜を見にいらしてくださいね。     厚徳幼稚園(@koutoku_youchien) Instagramを始めました。 https://www.instagram.com/koutoku_youchien/ どうぞよろしくお願いいたします。
  • 3/23園庭開放中止のお知らせ
    おはようございます。   本日は雨予報のため、未就園児対象の園庭開放は中止とさせていただきます。 未就園児対象の次回の園庭開放は4月8日(土)の予定です。 次回の園庭開放から、事前の申し込み制となっています。   令和5年度の親子登園についての詳細はホームページにて追ってご連絡します。 是非、お申し込みくださいね。
  • 卒業おめでとう
      境内や園庭の桜が満開となり、昨日はWBCの準決勝で侍ジャパンがサヨナラ勝ちをし、気持ちの良い朝を迎えました。   本日は、新入園児の制服と用品の受け取りの日でした。 入園式まであと僅かとなりましたね。おうちの方には名前つけの準備をしていただき、子どもたちには幼稚園ごっことして自分の制服を着て、入園への期待を高めてもらえたらと思っています。   同時刻に、市内の小学校では卒業証書授与式が行われ、私は北浦和小学校に行って参りました。コロナ禍で制限の多い日々を過ごした6年生。園児の頃の面影を残しながらも、健やかに成長していることが感じられました。この時期を経験した皆さんは、どんな困難にも自分たちの力で乗り越えることのできる力を備えたことと思います。   式終了後、幼稚園に卒園生親子が多数立ち寄り、卒業の報告に来てくれました。皆さんのお会いできたことを大変うれしく思っています。ブランコや園庭の遊具が小さく感じられましたか。大きくなりましたね。これからもずっと皆さんの成長を見守っていきたいと思います。また、遊びに来てくださいね。本日はご卒業おめでとうございます。   そして、WBCの決勝戦でアメリカに勝ち、優勝をした侍ジャパン。明るいニュースに気持ちが前向きになる心に残る素敵な一日となりました。   さて、明日の未就園児の園庭開放の実施は天気予報によって判断したいと思っています。HPや一斉メール(在園児・ちゅうりっぷ組限定)でのご確認をよろしくお願いします。晴れますように。      
  • 修了式
    卒園式翌日。3月17日。 年長さんが登園しない幼稚園は、やはりもの寂しい。   園庭で行った修了式。 一年間でたくさんの経験を重ね、年中さんも年少さんも大きくなりましたね。このクラスの仲間で過ごす最終日。4月には、クラス替えをして進級します。   新任のN先生からすみれ組のこどもたちへのメッセージ。 「先生からみんなへ最後のクイズです。みんなは何組になるでしょう?答えのヒントはリュックの中に入っています」   リュックから手紙を出し、それを見ても、漢字のため正解が分かりません。お迎えにいらしたお家の方にすぐに手渡していましたね。先生と園児との信頼関係が伝わってくるシーンでした。   皆さん、一年間ありがとうございました。      
  • 第67回卒園式
    枝垂れ梅・白梅・紅梅、十月桜・緋寒桜・コヒガンザクラに続いて、早くもソメイヨシノが開花した境内。 3月16日に廓信寺本堂での卒園式。今年は、来賓の方々にもご臨席賜り、保護者も2名まで参列していただき、学年合同で挙行しました。 念願の卒園生全員が出席し、本堂入り口で合掌してから、一人ずつ入堂しました。 朝礼では、ご本尊のみほとけさま(阿弥陀様)にご挨拶をしました。 3年前の入園式は園庭で行いましたが、この3年間、みほとけさまにも見守っていただき、みんな心身ともに大きく成長しましたね。 式中、園児と教職員はマスクを外しました。49名の卒園生に修了証書を手渡す時、マスクなしの表情からは頼もしさを感じとることができました。この3年間を思い返すと、感極まるものがありました。本当にみんなよく頑張りましたね。 保護者席の方に向き直して、言葉と「さよならぼくたちのようちえん」を歌いました。お子様からお家の方への感謝の気持ちは伝わりましたか。 そして、最後に担任の前に立ち、将来の夢のメッセージが流れ、退堂しました。それぞれの夢が叶いますように。先生たちは皆さんのことをいつまでも応援しています。 式終了後、本堂前で記念写真撮影をしてから、園庭で、子ども達がお家の方へ手作りプレゼントを渡しました。 天候にも恵まれて、心に残る一日となりました。 年長組の皆さん、ご卒園おめでとうございます。心より、お祝い申し上げます。

    担任より

  • 卒園式前日
    年長さんにとって幼稚園で過ごす最後の一日。   幼稚園最後の朝礼と朝の体操。 地蔵堂2階から、役員の皆さんが父母の会からのお土産を準備していただいている途中で、ベランダから顔を出してくれました。 役員の皆様、お忙しい中、1年間・2年間ご尽力いただきましてありがとうございました。 この一年、役員の皆様を始め、保護者の皆様のご理解ご協力のお陰と感謝申し上げます。     園庭でみんなで思いっきり遊びました。     保育室には先生からのメッセージがありました。     年少さんは、年中さんになると保育室が2階になります。何度か年中さんの保育室にお邪魔して遊びましたね。少し早めでしたが、非常時に備えて、非常すべり台を滑ってみました。     すべり台を滑る時のブレーキの掛け方は経験差が出ます。公園にすべり台があったら、春休みにたくさん滑ってみてくださいね。
  • 歌声の響く卒園式予行練習
    3月14日 卒園式2日前。年長さんは、本堂で卒園式の予行練習を行いました。   入退堂の仕方、証書の受け取り方、移動の仕方、歌、全て当日のプログラム通りに予行練習として確認をしました。   歌うことが大好きで、声を合わせ、誰一人怒鳴ることなく綺麗な声で歌うことができる年長さん。担任らが音楽好きという影響を受け、日頃から保育室内だけでなく、何人か集まれば、いろいろなところから歌声が響いてきましたね。園外でも…。   本来はコロナ禍で、この3年間は歌うことに対して制限がかけられていましたが、厚徳幼稚園では「園児たちにとって歌うことは生活の一部」と認識しており、マスク越しではありましたがいつも音楽として歌うことを楽しんできていました。   その3年間の積み重ねの成果が、この歌声として、表現できていたと確信しています。   予行練習終了間際、突然本堂に現れた前主任のY先生。子どもたちの成長を大変喜んでいただけました。子どもたちも同じく喜んでいました。   予行練習にもかかわらず涙ぐんでしまうお子さんもいました。素敵な卒園式にしていきたいと強く思いました。      
  • 卒園式動画

    卒園式の動画をアップしました。
    在園の方申しくは2022年度卒園児のご父兄のみ閲覧可能です
    園から配布のパスワードが必要になります。