お茶のお稽古

年長さんは5月からお茶のお稽古が始まります。

年内に5回お稽古をしてから、

1月にはおうちの方をお招きしてお茶会を開きます。

 

初回は和室での立ち居振る舞いを学びます。

 

そして、お茶の先生に入れていただく玉露のお茶と

おいしいお菓子をいただきます。

 

「美味しゅうございます」等、丁寧な言葉遣いも覚えます。

 

覚えることがいっぱいですが、みんな真剣に参加してくれました。

 

初回にもかかわらず、正座を最後まで頑張れる子の多さに驚かされました。

大人でも大変なのに、よく我慢ができました。

慣れると、だんだん痺れなくなるようです。

 

初稽古のお土産に、子どもたちが新茶を1枚ずつ摘んで、持ち帰りました。

お寺にはお茶の木もあります。

お茶の木には、いつごろどんな花が咲くか楽しみにしていてください。